そもそもアフィリエイトとはあなたとブログやメルマガの読者さんがいて成り立つビジネスです。
そんなアフィリエイトの中にも自分だけで完結できてしまうアフィリエイトがあることを知っていますか?
それが今回お話する自己アフィリエイトです。
ちなみに当然ながら報酬もいただけちゃいます♪
自己アフィリエイトって?
まずアフィリエイトの基本的な流れは、
あなたのブログで商品紹介
↓
読者が商品購入(サービス利用)
↓
あなたに報酬が入る
でしたよね?
登場人物はアフィリエイターであるあなたと消費者の2人です。
これに対して自己アフィリエイトの流れは
セルフバック案件を検索
↓
あなたが商品購入(サービス利用)
↓
あなたに報酬が入る
というものです。
自己アフィリエイトで登場するのはアフィリエイターであるあなた1人です。
商品を購入してお金をもらえるって怪しくない??
自分で商品を購入したりサービスを利用して、それでお金をもらえるってなんか怪しいと思ってしまいますよね?
ただこの自己アフィリエイトについて、商品を売っている企業側が認めてくれているものが一部あるんです。
それがセルフバック案件です。
このセルフバック案件では報酬が数%のものから「こんなにもらえるの?!」なんてものまであります。
商品を買って報酬がもらえるということは実質値引きしてもらうことになります。
企業側はなぜそこまでしてアフィリエイターに商品を購入させるのでしょうか?
それは実際に商品を手に取ってもらっていいところ、悪いところを理解したうえでアフィリエイトをしてもらいたいからです。
「使ったことないけど適当に書いて紹介しよう」
「他社の商品と似たようなもんだろ」
なんて考えでアフィリエイトされることを企業側も望んでいません。
実際に商品を手にした人にその商品を使ってもらい、どういったところが良かったのかを踏まえたうえでアフィリエイトしてもらいたいんです。
自己アフィリエイトは決してアフィリエイター側だけにメリットがあるのではなく、企業側にもメリットがあるんです。
こういうことをしっかり理解していれば「怪しい」なんて考えることはなくなりますよね?
当然ですが、セルフバック案件の通常案件でこれをやるとアウトですのでご注意を・・。
実際にやってみよう
では実際にA8.netでセルフバック案件を利用してみましょう。
【アフィリエイターへの第一歩♪ASP登録をしよう】のところでA8.netのアフィリエイター登録は済ませていますか?
まだのあなたはまず登録をしてくださいね。
管理画面にログインします。
管理画面上部の右側にある【セルフバック】をクリック。
次の画面左側のカテゴリの中から希望するジャンルを選び、商品を絞っていきます。
商品説明や報酬額を比較しながら商品を選択すると↓のような画面になります。
ここで成果条件と否認条件は必ず確認しておきましょう。
条件を確認できたら商品説明下の【セルフバックを行う】をクリックすると商品ページへ行きますので、そこで購入手続きをすれば完了です。
簡単だったでしょ?
オススメ案件
自己アフィリエイトで私がぜひオススメしたいのがクレジットカード案件です。
今クレジットカードをお持ちでない方もいらっしゃると思いますが、ネットビジネスをするうえで必ず必要になってきます。
ですのでこの機会に作ってしまいましょう。
クレジットカード作成の報酬は高額なものも多く、1枚作って10,000円以上もらえるものもあります。
カード会社で直接申し込むぐらいなら自己アフィリエイトで報酬までもらっちゃいましょう。
自己アフィリエイトはこういうもんだという経験にもなりますのでぜひ体験してみてくださいね。
クレジットカード案件で自己アフィリエイトするうえで注意してもらいたいことが2つあります。
- あまり作り過ぎない・・審査に通りにくくなります
- 年会費を必ずチェックする・・高額報酬のカードは年会費が高い可能性もあります
なにも考えずに報酬が高いものから順にいくつも申し込んでしまうのはやめましょう。
報酬は自己投資へ
自己アフィリエイトで得た報酬を日常の贅沢で使ってしまっては意味がありません。
ブログアフィリエイトをやっていくにも、サーバー代・ドメイン代、スキルアップのための教材代と費用がかかります。
アフィリエイト報酬はどんどんこのような自己投資へ使ってください。
報酬の1万円で買った教材のノウハウを使って先々の10万円を目指していきましょう!